森高千里 「この街」 TOUR 2019
9/21(土)は、広島県三原市で森高千里 「この街」 TOUR 2019に行って来ました。
1998年以来の全国ツアーです。
最初は広島にホテルを予約しようかと思ったのですが、広島市内に帰ってくるのが22:00近くになってしまうので、三原駅近くのホテルを取りました。
三原という町は、全体的に町が古い感じで、予約したホテルも老朽化が進み、部屋にも傷みが所々ありました。
駅前にサンルートホテルが建設中で、それに対抗してか三原国際ホテルは外装工事中でした。
駅前を歩いてみると、三原城築城450年記念に船のプロペラが造船所から寄贈されていました。
三原駅構内には、よくわからない「らっきー神社」というものや、島根県の安来に本店がある「炉ばたかば」がありました。
近くのイオン内で、お昼代わりにタコ焼き。この街も出雲と同様イオンは学生の暇つぶしの場所になってますね。(^-^;
4時前に友人と合流し、会場の三原市芸術文化センター ポポロへ向かいました。
観客は、森高千里と同じように年齢を重ねた中年が多いです。
会場に入ると綺麗で、1200席というちょうどいい大きさです。
予定開演時間に始まりました。
オープニングの演奏が始まり、階段の上に森高さんが出てきた瞬間驚きました!(@_@)
衣装は全身キラキラで、そしてミニスカート!えーっこれが50歳!アイドルだあ!いや~っビックリしました(*_*)
2~3曲毎にMCが入り、衣装替えもステージ上でやってしまう。2時間以上歌って踊っての連続なのに体力が凄いです。
今回のライブが初めての方が結構居たんですが、(と言う私も初参戦(^-^;)「17歳」の会場コールや、「気分爽快」での会場一体となった雰囲気はおそらく当時と同じだったんじゃないかと思います。
セトリはシングル中心で口ずさむことができて、とても楽しい時間が過ごせました。
MCもなかなか面白く、意外な一面が見れてよかったです。森高ってこんな感じで話すんだーとか。(笑)
若き頃は、あの脚線美に魅了されたものですが(^-^;
もう御年50歳となりますが、未だに衰えを見せずミニスカート健在でした。(*^^*)
「私がおばさんになっても」というヒット曲がありますが、森高千里が所謂普通のおばさんになる日は来るのでしょうか。(笑)
ツアーパンフを買ってねと言うくだりでは、多少おばちゃんが入っていたのかも…(笑)
「森高さんが一家に1冊と言わず、一人1冊買ってね!」と仰っていたので、コンサートパンフとベスト盤を購入しました。
パンフは意外と高かった。(^-^;
★セットリスト
1.NEW SEASON
2.ザ・ミーハー
3..ロックンロール県庁所在地
4.勉強の歌
5.私の夏
6.風に吹かれて
7.ザ・ストレス
8.17歳
9.私がオバさんになっても
10.雨
11.ララ サンシャイン
12.渡良瀬橋
13.二人は恋人
14.臭いものにはフタをしろ
15.気分爽快
16.GET SMILE
17.テリヤキ・バーガー
アンコール #1
18.この街 三原ver.♪三原焼 ♪八天堂
アンコール #2
19.コンサートの夜
2019年9月21日(土) 開演17:30 開場17:00(終演予定19:30)
三原市芸術文化センター ポポロ
公式サイト http://www.moritaka-chisato.com/
ライブの後は、三原駅近くの居酒屋で友人と打ち上げをしました。
三原で飲むのは、友人の披露宴の二次会以来なので、もう30年近く経ってます。(笑)
駅前の看板にもあったんですが、三原はたこ漁が有名であちらこちらにたこの絵が出てきます。
なので居酒屋でもたこ料理を頂きました。(^-^)
たこのから揚げがめちゃ美味しかった!
それからスナック2軒梯子してホテルに帰ったら、すでに12時半でした。お風呂に入って就寝。
翌朝は、台風が近づいているので早めに自宅に帰りました。
おしまい。