先日購入したスピーカーの引き落としが今月(来月の10日ね)なのですが、
つい冬用のブーツ&コートやらなんやらを購入してしまいました。p(^^)q
コートを撮り忘れた(^_^;)
もう今月は無駄遣いしないぞ!と思ったのもつかの間、今朝パソコンがブルー画面に…(@_@)
とりあえず応急処置でパソコンは復活しましたが、お亡くなりになるのも時間の問題です。まだ起動する間にHDDを交換しなければ…。
HDDが、タイの水害の影響か、先月までの倍の値段まで上がってます(T_T)
HDDとかメモリとか、Made in Thailand多いんですよ。
仕事から帰ってみると、忘れた頃にやってくる個人事業税の請求書が…。
今月は飲み会も月末にあるのに、どうしましょうかねえ。(^_^;)
スポンサーサイト
先週の火曜日に、ジムで使ったウェアをそのまま洗濯機に投入。ポケットの中を良く確かめておけば良かったんですが、3年間使っていたiPodシャッフルを衣類と一緒に洗濯してしまいました。(=_=;)
以前、VOLVOのキーレスエントリーのキーを洗濯した事があり、分解してドライヤーで乾燥させたら復活したのですが、このiPodは全く反応しなくなってしまいました。まだ使えたのに…。
AppleのHomepageをのぞくと、新しい第4世代のシャッフルがありました。
第3世代はデザインが違ったのですが、また元に戻ったようです。価格が昔に比べてえらく安くなってます。すぐにポチっと注文してしまいました。
Appleストア
製造が中国のようで中国から発送なのですが、あっという間に届きました。

今回の第4世代は、さらに小さくなっていますが、容量が2Gと第2世代の2倍あります。
音楽だけしか入れないし、運動するときしか使わないのでこれで十分です。
しかし便利な世の中ですね。来月支払いなんですけどね
「文化の日」と言っても、別にいつもと変化はありません。(^^;)
映画でも見に行こうかなあと思ったんですが、見たい映画が無かったのでいつものごとく、スポーツクラブに向かいました。
時間があるときに行く場所があると良いものです。
毎月の支払いはありますが、何時行ってもいいし、居たいだけ居られるし、温泉もサウナもあるしで私には居心地のいい場所となりつつあります。
私が平日に行く時間帯は18時~20時前後なんですが、結構ガラガラなんですよね。
オープンしてまだひと月しか経ってないのに、これで大丈夫か!(・・?って感じでした。
先日も「イージーライン」と言う脂肪燃焼を促すトレーニングなんですが、毎回定員は12人なのに私一人でした。(・。・)
おかげでイントラとマンツーマンで、翌日は筋肉痛でした。(>_<)
今日スタッフの一人と話したんですが、他のマスター会員+ペア会員+グループ会員とデイ会員(朝10時~夕5時のみ)とナイト会員(夜8時半~夜12時のみ)という設定があって、夜9時頃に来る人がとても多くて、最大120人入れるスタジオが、溢れるくらいらしいです。
私が行く時間帯は、ちょうどデイ会員は利用時間が終わった後で、ナイト会員は利用時間前なので利用客が少なかったんですね。(^_^)
このど田舎の出雲で夜10時は真っ暗です。しかしここだけは深夜のコンビニのように、光がまぶしいようです。
心配は今の所無用のようです。(^.^;