関西方面に出かけてきました。
ほとんど月一度の日記で、日記で無く月記ですねえ。(^_^;)
もう2週間も前の事で、mixiと被りますが、とりあえず…。
以前ドイツのお店からAudiの部品を購入したんですが、近くで取り付けしてくれるところが無く、急に思い立ち尼崎まで行ってきました。 荷物はドイツからこんな感じで送られてきました。
←中身はこれ!クルーズコントロールのユニットです。
出雲から尼崎まで3時間半で着いちゃいました。
これなら、アリかなと思います。
株式会社 阪国
このお店は、audiに関してはかなり詳しいお店でして、親切に相談に乗ってくれます。
取り付けには40分程度で済んじゃいました。
これでVOLVOと同じように、クルーズコントロールが使えるので便利です。
時々ウィンカーと間違えてしまいます。(^_^;)
尼崎から神戸に向かうために阪神高速を使ったのですが、渋滞で結構掛かりました。 神戸のポートアイランド脇のタワー
今回の燃費は、画像の通りです。
平均燃費:12.9km/L
総走行距離:675.3km
高速がメインなので、結構燃費が良かったです。
しかし、まだオドメーターが3,761kmなのでした。
また来月来阪予定です(^^;)
スポンサーサイト