やっと今時の…
車になりました。(^_^;)
最近の車は、軽自動車でもディスチャージが標準で付いていたり凄いです。
我がVOLVOも、やっとディスチャージ車になりました。
今までのハロゲンランプよりも消費電力が少ないので、車のコンピューターがバルブ切れと勘違いして警告灯を付けるのをキャンセルするシステムを一緒にセットします。(右側の箱)
付ける前に写せばよかったんですが、後で撮ったので空箱です。(笑)
実際走ってみると、本当に明るいです。こんな事なら早く付ければよかったです。
車になりました。(^_^;)
最近の車は、軽自動車でもディスチャージが標準で付いていたり凄いです。
我がVOLVOも、やっとディスチャージ車になりました。
今までのハロゲンランプよりも消費電力が少ないので、車のコンピューターがバルブ切れと勘違いして警告灯を付けるのをキャンセルするシステムを一緒にセットします。(右側の箱)
付ける前に写せばよかったんですが、後で撮ったので空箱です。(笑)
実際走ってみると、本当に明るいです。こんな事なら早く付ければよかったです。
最近、バージョンアップ付いてますが、来月は私もリビジョンアップの予定です。(^^;)
現在使っているカーナビは、以前乗っていたゴルフワゴンにつけていたもので、地図データの更新を全くしていませんでした。そのために、山陰道は宍道IC以西は無いことになっています。(笑)
DVDナビならば簡単なんですが、ハードディスクナビなので、本体をメーカーに送らなければなりません。面倒な事もあって、バージョンアップせずじまいで今まで使っていた次第です。
今回、以下のような注意書きがあったので、バージョンアップに踏み切りました。いつまで使うのかわかりませんけど…。
※ 今回のHDDナビゲーションバージョンアップキット「KNA-HD2408」をもちまして、HDZ-2400シリーズの最終版とさせていただきます。
多少は便利になるでしょうか…。
mixi の日記と内容がだぶりますが、連休最後の日と言うことで…(何のことだか(^_^;)
「WANTED」 先行上映で観てきました。
弾丸がスローモーションのように飛んでいく様はマトリックスのようでしたが、ティムール・ベクマンベトフ監督が「デイ・ウォッチ」、「ナイト・ウォッチ」を監督した人だという事で、頷ける気がします。
アンジェリーナ・ジョリーは本当に綺麗です。あの美貌は勿論のことですが、スタイルも本当に素晴らしい。プライベートではブラッド・ピットの奥様なんですが、正に美男美女のカップルです。帰りに彼女が出演したDVDをレンタルして帰りました。(笑)
昨年、アンジェリーナ・ジョリーとリース・ウィザースプーンがトップとなり最もギャラの高い女優となったそうで、アンジェリーナ・ジョリーとリース・ウィザースプーンの1作品当たりのギャラは1500万-2000万ドル、16億5000万-22億円と言われているそうです。見当がつきませんねえ。
この映画で気がかりなのは、吹き替え版にあの「DAIGO」が出ると言うこと…。
竹下元首相の孫と言うので、島根県人の私はいささか「う~ん」って感じです。
「言っちゃっていいすか…」「…って言うか、やっちゃっていいすか?」とか言うんでしょうか…。うぃっしゅ!(^^;)
メン・イン・ブラック 2をテレビでやってたので、見てしまいました。DVDも持ってるんですけどね。
美人エイリアン役をララ・フリン・ボイルが演じてます。結構好きだったんですが、この映画が最後です、今のところ。今は、残念ながら寄る年波には勝てないようで、ネットで見た今の彼女は、昔の面影が無くなってしまいました。(悲)
随分前に「ツインピークス」ってアメリカのTVドラマの主役のローラ・パーマーの親友ドナ・ヘイワード役で出演してましたが、あんなにスタイルは良くなかったきがしますが…。(あの胸もCG?)
写真はツインピークス3人娘(ララ・フリン・ボイルは左)
ずっと使っていたOfficeがさすがに古くなったので、新規に購入しました。機能的に知っていなきゃいけない事が最近目立ってきたもので、思い切ってしまいました。
しかし、高い! (゜_゜;) 何年も購入していなかったので、Microsoft 関係のソフトの金額がどの程度になっているか、全く知りませんでした。
Outlookは使わないから、その分安くして欲しいなあ。
amazonでポチッ!
参考価格: ¥ 62,790 (税込)
15%OFF¥ 53,070 (税込)でした。
今キャッシュバックキャンペーンで10,000円戻るらしいです。
本当に日本の事を鑑みて立候補しようとしているんでしょうか?
単に総理大臣になりたいから!と言うのが見え見えな感じです。
あなたに日本の総理大臣の器がありますかと聞いてみたいですね。
国の事、国民の事を一番に考えてくれる政治家はもういないんでしょうね、寂しい限りです。
特にあなた、誰とは言いませんが立候補は止めておいた方が…。:-)
「ブルータスお前もか!」という感じですねえ。
なんのかんの言っても、安部さんと同じく、結局放りだした訳ですね。
「あまりにも唐突だ!」というテレビのインタビューでの声が多かったのは、その通りです。
次はアニメ好きのあの方ですかな?
せっかく「嫌われ松子の生涯」を録画してたのに、報道特別番組になってしまいました。